PHOTO GALLERY フォトギャラリー


2012年9月3日(月)午後

仙台市の津波情報伝達システムが、8月31日夜に発生したフィリピン付近での地震の影響で津波注意報が発令された際に、音声が流れない事態が起きました。
公明党仙台市議団として、消防局を緊急調査させていただき、原因究明と再発防止を強く求めました。


2012年8月23日(木)

福島市の飯坂で、福島市、山形市、仙台市の3市連携観光振興研究会が行われました。


2012年7月2日(月)午前

仙台市市政施行123周年記念式が行われました。終了後の写真です。
復興に向かい、ワンツースリー!だそうです。


自転車通行レーン

誘導標識

2012年6月22日(金)

 北目町通からガード下をくぐり若林区新寺1丁目に続く自転車専用道路について、末端以降の自転車の通行が危険とならないための誘導指示を求めておりましたが、このほど、標識が設置されました。
 2011年12月13日の平成23年第4回定例会における私の質問は、「若林区新寺からガード下をくぐり青葉区中央四丁目北目町通に通じる部分には、青色でカラー舗装された自転車走行レーンができております。一見、自転車にも歩行者にも自動車にも互いに安全を高める対策を講じていただいたかと喜ばれるのでありますが、残念なのは、レーンが終わった途端に、心ある自転車利用者が路頭に迷っている事態が放置されて
いるのであります。
 せっかくの取り組みでありますので、このままでは事故が誘発されてしまうのではないかと、大変に気がかりなのであります。青葉区側から自転車でガードを抜ける際には、車道上を車の右側で自転車が相互に行き交い、歩行者まで不安がらせているのであります。レーンのあるうちはガードレールで仕切られておりま
すが、レーンが終わってしまえば、自転車は明らかな法令違反を犯すこととなります。ここは速やかに左側通行となるようにまで、道路管理者の責任で誘導すべきと思うのであります。」
 答弁は、「本市では、これまで、旧北目町ガード付近と宮城野通において自転車道を整備するとともに、比較的広幅員の歩道において、自転車走行レーンを整備してきたところでございます。旧北目町ガードを東進する自転車につきましては、自転車道の終点で、車道の左側を通行していただくよう誘導策を講じてまいりたいと考えております。」とのことでした。
ありがとうございました。


今年度のポスターです。

2012年6月3日(日)

第三回定例会が、今週7日から始まります。
お時間のある方、ぜひ傍聴にいらしてください。


5月の市政便りhtml版はこのページよりダウンロード。6月よりpdf版も掲載されるようになります。

2012年5月21日(月)午後
 今日の総務財政委員会で、仙台市のホームページに掲載されている「市政だより」について、PDFのアップを求めてきた問題で検討状況を確認したところ、6月号から載せていきます、との答弁がありました。
 以前は掲載していたものでしたが、ユニバーサルデザインの取り組みの中でホームページの読み上げ機能を取り入れた際、ページが重くなることを理由にHTMLのみにされてしまった経緯がありました。
 最近のスマホやタブレットに対応するには、PDFは大事、との市民の声を頂戴していたので、検討を促してきたものです。


2012年3月27日(火)
市の広報課から、震災記録誌が届きました。
市政情報センター、若林区情報センター、太白区情報センター、仙台市の東京事務所で、有償頒布するそうです。1部1千円です。


2012年3月27日(火)
市政だよりの3月号の最終ページに紹介されていました。
「文化・芸術の力で『心の復興』を」
大切なことだと思います。


2012年1月27日(金) 午前
あすと長町1丁目にて、仙台の新市立病院着工式に出席させていただきました。
お話されているのは、永井仙台市医師会長です。


2012年1月19日(木)午後
仙台のメトロポリタンホテルに、福島市と山形市の市議の皆さんを迎えて、3市連携観光推進協議会の研修会が行われました。